「夜、ラーメン食べたい!」
「シメにラーメンを食べたくなる!」
そんな生活をしていると、身体は確実に太り、お腹に贅肉を増やす結果になります。
夜ラーメンを食べると体に悪い理由はこちらです。
- 糖質の取り過ぎになる
- 脂肪燃焼が出来ない
- 痩せホルモンが低下する
- 食欲アップホルモンが睡眠不足につなげる
- 小麦で食欲増進
以上の理由が挙げられます。
ラーメンに入っているもの全てが太る要素があると思ってもらって大丈夫です。
しかも、夜だと身体の消化器官の能力が落ちてしまったり、一日分のカロリーを取りすぎてしまいかねません。
今回は、ラーメン巡りが大好きでズボンに乗るお腹になっていた自分がしたダイエット法と独自の情報収集で知った知識について紹介しています。
ラーメンをどうしても食べたいなら、以下の事をするのがおすすめです。
- エステに行く
- 規則正しい睡眠を取る
- 大股早歩きで歩く
- 夕食を置き換える
- 筋トレをする
夜ラーメンは食べない方が絶対に良いです。
関連記事→朝食べるラーメンが体に悪い理由を解説!
では、詳しく解説していきます。
夜食べるラーメンが体に悪い理由
夜食べるラーメンが身体に悪い理由について解説していきます。
糖質の取り過ぎにつながる

ラーメンは、糖質の取り過ぎに繋がります。
ラーメンに入ってる太る要素のものとしては、
- 麺に入った糖質
- 脂質が溶け込んだスープ
- ジューシーなチャーシュー
大量の糖質と脂質を含んでいるので、太るためのメニューと言っても過言では無いのです。
特に、毎日ラーメンを食べる人やついつい食べ過ぎてしまう人になると、身体の脂肪が付きやすい身体へとつながっていきます。
糖質を取りすぎると、身体は確実に太るので要注意です。
脂肪燃焼が出来ない

糖質を取りすぎると、脂肪燃焼ができなくなります。
身体が「糖質代謝モード」になり「脂質代謝モード」にならないからです。(オトナ女子の為の食べ方図鑑 より作成)
人の身体がエネルギーを使う際には、まずその日の食事で摂取した糖質をエネルギーに変えます。
後に、お腹など身体に蓄えている脂肪を燃焼することで身体は痩せていくのです。
脂肪燃焼が出来ないと、スリムな身体を実現する事は出来ません。
身体を痩せさせたいなら、特に、空腹時は糖質を取らないように気をつけましょう。
手軽に痩せたいなら!→楽に我慢して自分を変える方法
痩せホルモンが低下する
痩せホルモンである「レプチン」が夜ラーメンを食べると低下します。
「レプチン」は、体脂肪が増えすぎた時に食欲を抑えて太らせないようにします。
しかし、「レプチン」が分泌されない時があり、
- 質の高い睡眠が取れていない
- 糖質の取り過ぎ
- 粗悪な脂質の取り過ぎ
この3つの条件があると、ストレスホルモンであるコルチゾールが増えて、レプチンの分泌も減ってしまうのです。
そして、ラーメンは糖質と脂質の塊みたいな食べ物です。
つまり、夜中にラーメンを食べる事は「レプチン」の分泌を減らして、身体を太りやすくしてしまっているのです。
ラーメンが太りやすいと知らないなら→ラーメンに含まれる成分について
睡眠不足で食欲アップホルモンが増える

食欲アップの影響を与えるホルモンである「グレリン」が、睡眠不足により増えて、身体を太らせてしまいます。
実際に、睡眠時間が4時間以下の人は7-9時間の人に比べて、73%も太りやすくなるというデータもあります。(オトナ女子の為の食べ方図鑑 より作成)
夜、お腹が空いたからといって、ラーメンを食べる為に夜ふかしをしてしまうと、
- 睡眠時間が減って太りやすくなる
- 糖質と脂質の食べ過ぎで太りやすくなる
以上の2つの効果で身体に悪影響をもたらしてしまうのです。
食欲を抑えるなら、夜ラーメンを食べないほうがいいですよ。
小麦で食欲増進
小麦に含まれる「グルテン」が食欲を刺激します。
ラーメンなどの麺類の原料である小麦は、血糖値を急上昇させ、肥満につながるインスリンをたくさん放出させる糖質過多食材の一つです。
小麦に含まれるグルテンが、脳に快感を与えて食欲を増進させる働きを持ちます。
ポテトチップスを半分だけ食べようとして、気がついたら袋一つを簡単に食べきってしまった経験はありませんか?
これは、グルテンによる食欲増進作用が影響しているのです。
ラーメンには、食欲を増やし食べ過ぎにしてしまう効果もあるのです。
夜のラーメンは確実に太る!
以上が夜ラーメンを食べると身体に起こる事です。
夜のラーメンは確実に太ります。
もしあなたの目標が
- 痩せてきれいな身体になる
- スタイルが良くなりたい
綺麗でいたいなら、夜ラーメンは確実に悪影響です。
今すぐ辞めるべきです。
最初やめようとしても、何度も食べたくなったり、「少しくらいは。。」と感じてしまうかもしれません。
確実に辞めたほうが得です。
今から辞めれば確実に変わります。
今がラーメンを辞めるチャンスですよ。
ラーメンを食べて良い日を作る方法
どうしても辞められない方奈良、食べても良い様に工夫をしましょう。
ラーメンを食べて良い日を作る方法について解説していきます。
エステにいく
エステに行って、脂肪燃焼しやすくしておきましょう。
エステで全身を刺激してもらうと、体に確実に違いを感じるはずです。
疲れていれば、益々効果があるので体にとっては良いことばかりです。
規則正しい睡眠
規則正しい睡眠で、7時間睡眠を取るのがおすすめ。
早寝早起きを心掛けると、生活リズムが安定。
大股早歩きで歩く
大股早歩きで歩いて、全身をしっかり使いましょう。
下半身を使うことで、消費カロリーを増やすことが出来ます。
体を痩せさせるなら、下半身をしっかり使うのをおすすめします。
夕食を置き換える
夕食を置き換えて、見ましょう。
スムージーなどなどを使ってみると楽にダイエットが出来ます。
筋トレする
筋トレをすることで体を鍛えることが出来ます。
また、筋肉がつく事で身体の代謝を上げることに繋がり、引き締まった身体で太りにくくなります。
これは、タンパク質を摂取するだけでも十分に効果があるので、積極的にプロテインなどを飲んでみて下さいね。
まとめ
今回は、夜ラーメンを辞めるべき理由について解説していきました。
是非、参考にしてください。
以上で終わります、最後まで読んでくださった方ありがとうございました。